2024.01.24
骨董品
2024.01.24
「骨董品の買取はどんな店にどのように依頼したらいいのかわからない」「骨董品として様々な種類があるので、自分が持っているものが売れるのかがわからない」という人がいます。
骨董品の買取店もたくさんありますので、高く買い取ってもらえる店を選ぶことが大切です。また、買取依頼方法もいろいろありますので、知っておくことがおすすめです。
骨董品は「売れない」こともあるため、注意点をよく知って、参考にしてみませんか。
目次
まず「骨董品」とは何かですが、主に100年以上前に作られた物のことを言います。100年以上前に製造されたものを「骨董品」と言い、100年は経っていないものを「古美術」「古道具」「アンティーク」などと呼びます。
「古いものだから売れない」などと諦める人もいますが、骨董品の価値は、希少価値や歴史的な価値などが魅力となっています。今は使用できなくなった貴重な素材や技術が用いられていて、手の込んだものは、高く評価されることが多くなります。
古い物すべてに価値があるわけではありませんが、それを求める需要があることで価値が高いでしょう。骨董品の中では、希少なもの、歴史的なもの、ファンやコレクターがいるものなどが、とても高価な価値があります。
どれだけ価値がある骨董品かどうかは、鑑定してもらわないため、専門的に鑑定してもらうのがおすすめです。
骨董品の買取店として思い浮かぶのは、骨董品店や古美術品店という人も多いでしょう。これまで多くの骨董品などを買い取った実績のある買取店がおすすめです。一般的な買取業者やリサイクルショップよりも、骨董品を専門とした買取実績が多い業者ならば、骨董品専門の鑑定士がいておすすめです。
骨董品の専門の鑑定士がいる買取店を選ぶといいでしょう。ただし、骨董品はジャンルが幅広いため、どの骨董品の買取に実績があるのか、どの骨董品に詳しい知識がある鑑定士なのかをホームページなどで確認することも必要です。
骨董品の買取品目として多いのは、次のようなものが挙げられます。
・掛け軸、絵画
・陶磁器
・花瓶やガラス製品
・茶道具
・西洋美術や中国美術
・刀剣
などが買い取られることが多い傾向となっています。
特に日本文化を愛する海外ファンも増えているため、掛け軸や茶道具の茶碗、刀剣なども有名作家の物は高価買取が多くなっています。
骨董品の買取専門店では、骨董品を専門として鑑定士によって、次のようなことが見てもらえておすすめです。よくわからないものでも、無料で見てもらえますので、気軽に依頼してみるといいでしょう。
・作者が誰か
・本物か偽物、贋作かどうか
・制作年はいつか
・歴史的な価値があるか
・美術的な価値はあるのか
・状態はどうか(折れ、シミ、キズの有無)
買取のための査定額が無料で出してもらえておすすめです。今どんな価値があるのか、リアルタイムでわかるでしょう。
買取専門店への買取依頼の方法としては、骨董品の場合、持ち込みや出張買取などもいい方法ですので紹介します。
骨董品には様々なものがあるために、古いものを持っていても自分で価値があるかどうかがわからないことが多いでしょう。買取専門店にまず持ち込んで見てもらうのがおすすめの方法です。
例えば、
「知り合いから譲り受けた古そうな置物を持って行ったら高額査定になった」
「倉庫から古い壺が出てきたため買取店で見てもらったら有名な作家の物だった」
「何に使うかもわからない台が歴史的に価値のあるものだった」
など、価値もわからないものが高く売れたりします。何かよくわからないようなものでも、古そうなもの、あまり見かけないものなどは、骨董品の買取専門店に一度持ち込むのもいい方法です。気軽に無料で買取査定をしてくれておすすめです。
ただ突然、買取専門店に骨董品を持ち込むのは「買い取ってもらえるかわからないので持ち込みづらい」「よく見てもらえるかわからない」という人もいるでしょう。
そんな場合は、最初に買取専門店に電話で確認するのもいい方法です。「こんなものを持っているけれども、買取の可能性があるか、一度見てもらえるかどうか」を聞いておくと持ち込みもしやすいでしょう。
また、最近ではライン査定で、買取店の公式LINEに登録すればライン上で査定をしてくれる無料サービスもあります。LINEでならば、さらに気軽に見てもらえて便利です。
買取専門店の出張買取サービスもおすすめで、多くの買取専門店が無料で出張をして査定してくれるサービスです。特に近くの買取専門店ならば、すぐに来てもらいやすいでしょう。
また、出張買取ならば、一緒に様々な骨董品を見せられておすすめです。蔵の中にあるものをいろいろ見せたり、実家に眠っているものを見せたり、いろいろな資料なども一緒に見せやすくていい方法です。細々としたものも見せやすく、直接話がいろいろ聞けておすすめです。
「こんなものが価値がある」や「今こんなものが人気で高く買い取られている」などという情報も知ることができます。
骨董品の買取を依頼する際の注意点として、売れない場合についてどうしたらいいのかも見ていきますので、参考にしてください。
骨董品は、とても種類が多いのが特徴です。様々な骨董品のジャンルがありますので、できるだけその骨董品を専門に扱う業者に買取依頼するようにしてください。
一つの買取専門店で売れない場合は、他の買取専門店に依頼するのもいい方法です。それぞれに専門ジャンルがありますので、他の買取専門店ならば売れる可能性があります。
例えば、次のような骨董品の買取専門店があります。
・中国美術・茶道具・煎茶道具などを中心に骨董品を扱う
・掛け軸を中心に骨董品を扱う
・雛人形の買取を行う
様々な専門ジャンルがありますので、自分が買取を依頼したいものを専門に扱う業者に依頼してみるといいでしょう。他では買取が難しい、売れない骨董品も次のような場合には買取可能となっておすすめです。
・専門ジャンルの需要がある、コレクターなどがいる
・販売ルートを持っている(海外などへの販売ルートも持っている)
・オークションを行っているもしくは、オークションに参加している
売れない時は、複数の買取店に依頼してみることで、それぞれに専門ジャンルや販路が異なるためおすすめです。また、骨董品買取の実績も異なりますので、できるだけ実績が多い業者に依頼するようにしてください。
これまで買い取った経験がある業者ならば、珍しいものの価値を評価してくれます。以前に買い取った経験、それを売った実績があれば、売却の手段にも詳しくて顧客層も広いのが特徴です。
また、売れない時は、骨董品の購入経路を自分でもしっかり調べてみるのがおすすめです。様々な資料も探してみるといいでしょう。
家に昔から置いてあるものでしたら、どのように購入したのかを聞いたり調べたりしてみてください。「昔、誰かから譲り受けたもの」「有名な人から譲り受けた」などを調べてみることが必要です。
また、美術品・茶道具・掛軸・工芸品などでは、最初の購入時に木箱や袋、陶歴や作歴、紹介文、包み紙や布などが付いていることも多いため、探してみるといいでしょう。
古い美術品や茶道具、掛け軸では、木箱があるととても高く売れる可能性があります。また、古いものでも未使用、未開封の骨董品の場合には高く買い取ってくれます。保管状態も大切です。ただ、どんな状態でも価値があるものもあります。古くて珍しいものなどの場合は、一度とにかく買取の専門店に見てもらうことが重要です。
また、最もいいのは鑑定書のある骨董品を売る方法です。鑑定書を探し出すことができれば本物の骨董品という証明ですので、売りやすくなります。
また、骨董品にも人気が出る時期があります。買取を依頼する際には、時期を見極めることも大切です。今は売れないとしても、買取が強化されるときもあります。買取専門店のホームページなどを確認しておくといいでしょう。
買取専門店が買取を強化しているような品目は今人気のある品物です。需要があって、数が少ない品物となっていますので、売り時と言えるでしょう。
骨董品のおすすめの買取店や買取方法について見てきました。また、売れない場合の注意点についても紹介しました。骨董品は、様々なジャンルがありますので、買取店の選び方を考えることがまず大切です。買取の実績があり、需要が高い店を選ぶことで高く買い取ってもらえておすすめです。
掛け軸や絵画、人形や陶磁器、工芸品、茶器、家具などの骨董品の価値は、自分ではなかなか判断がつかないことがあります。一度、骨董品に知識のある専門の鑑定士にしっかり鑑定や査定をしてもらうといいでしょう。
骨董品の買取に実績のある業者に、鑑定や査定をしてもらうことで、リサイクルショップや一般の買取業者よりも高く査定してもらえておすすめです。
そして、骨董品が売れない場合には、複数の買取店に見てもらうことも必要です。それぞれ専門にしているジャンルがあり、実績などもありますので、よく確認して依頼してみてください。
骨董品の買取に実績のある会社として、ぜひ弊社のような専門業者にお任せ頂ければ高価買取も可能です。
一度鑑定してもらいたい、買取依頼をしたいと悩んでいる場合は、弊社にお気軽にお問い合わせ頂き、ご検討願えればと思います。