2024.01.17

家にある茶道具は売れる?売却方法や対応買取店について徹底解説!

Category

茶道具

Tags

お住まいのご自宅で保管している、茶杓や薄茶器などの茶道具の売却をしたいと考えているなら、高値で買取してもらえる優良買取業者を探しましょう。

今回は、下記のようなお困り事のある方に向けてのお知らせです!

「今、所有している茶道具を売りたい!」

「茶道具をできるだけ高値で売却できる方法は?」

「引っ越しや片付けの際に出てきたいらない茶道具を売却したい!」

「高価買取してくれる店舗の選び方を知りたい」

このような問題を抱えている方や疑問を持つ方に読んでもらえるときっと役に立つ記事です。

本記事では、今現在、茶道具の売却を希望されている方に向けて、茶道具を処分する方法、買取について、茶道具を高く売るポイントについて解説します。

また、出張買取や宅配買取などの各種買取方法も、合わせてご紹介します

茶道具について

茶道具は、茶道で使用する道具です。茶道にも多くの作法や流派がありますが、どのような流派であれ、茶道で使用する道具はすべて茶道具に分類されます。下記では、茶道の概要や茶道具の種類について解説します。

茶道とは

茶道は、お茶を点ててお客に振る舞うといった、日本で嗜まれる伝統行為の総称です。平安時代に中国から日本へ伝来し、戦国時代に生きた千利休によって、現代日本の茶道の原型である「わび茶」が完成しました。

千利休の子孫によってわび茶の作法はさまざまな流派に受け継がれ、現代日本では、全国にさまざまな流派が存在しています。代表的な流派としては、表千家、裏千家、武者小路千家の三千家があります。流派によって、使用する道具や作法が異なり、できあがるお茶の味や種類もさまざまです。

茶道具の種類

茶道具には多種多様な種類があります。流派によって使用する道具が異なり、作法もそれぞれ違うため、一般の方では茶道具かどうかすら分からない道具もあるでしょう。下記では茶道具の一部を紹介しています。

名称説明
茶碗茶を入れて飲むための器
茶杓茶入や薄茶器から抹茶をすくって茶碗に入れるための道具
茶入・薄茶器抹茶を入れておく容器。茶入は濃茶用、薄茶器は薄茶用
茶釜茶を入れる際に使用する湯を沸かすための道具
茶筅(ちゃせん)茶を混ぜる道具
水指・水注水をつぎ足すための道具
袱紗(ふくさ)茶道具を拭いたり、茶釜の蓋を取ったりする際に使用する布
懐紙(かいし)お菓子の皿代わりや茶碗を拭うために使用する紙

上記以外にも、掛け軸や柄杓などのさまざまな茶道具があり、中には希少価値の高いものもあります。いらない茶道具が自宅にある方は、1度売却を検討してみることがおすすめです。

茶道具を処分する方法

茶道具を処分する方法を4つ紹介します。それぞれ過程や結果が全く異なるものになるため、自分の気持ちに合わせた処分方法を選択しましょう。

廃棄する

茶道具をゴミとして廃棄します。誰でも簡単にできる、1番身近な処分方法です。ほとんどの茶道具は、処分の費用も100円以内に抑えられるため、出費に関するデメリットは気にしなくても良いでしょう。

ただし、廃棄した茶道具の価値が高く、数万〜数百万円で売却できる可能性もあります。所有している茶道具の価値が明確に分かっていないのであれば、廃棄はおすすめできません。

知人に譲る

茶道具を知り合いや友人に譲ります。茶道具を必要としている相手に喜んでもらえ、廃棄することなく有効活用できます。人間関係の構築や環境にも優しい処分方法です。

ただし、気持ちの面が大きい処分方法であるため、売却して実利を得たいと考えている方にはおすすめできません。金銭的なメリットを得たいのであれば、買取やオークションでの売却をおすすめします。

オークションやフリマアプリなどに出品する

オークションやフリマアプリなどの媒体を利用して茶道具を取引します。売却価格や販売日などを自由に設定できるため、納得のいく販売ができる可能性が高い処分方法です。

ただし、ほとんどの場合は、出品や発送も自分で行うため、他の処分方法と比べて負担が大きくなります。不具合や欠陥があった場合もすべて自分で対応しなければいけないため、慎重に考えた上での利用をおすすめします。

オークションとは

オークションは、販売商品に最高価格をつけた買い手が商品を買うという競売方式の売却方法です。インターネットオークションやオークション会社に委託する方法があり、競売という形態上、出品した茶道具に価値を見出した買い手が現れれば最も効率的と言えます。

フリマ(フリーマーケット)とは

フリマは、不要品や再生が可能なものを持ち寄って売買を行う場所です。ここでは、洋服やおもちゃなど多種多様な商品が販売されており、茶道具も取引されています。

現在では公園や広場で実際に集まって開催されるフリマと、インターネット上で取引ができるフリマがあり、重くて運べないような商品でも気軽に出品が可能です。

買取店に買取ってもらう

茶道具を買取店に買取ってもらいます。買取店が査定を行い、提示された金額に合意すれば、支払いが行われ、お金が手に入る処分方法です。

コレクションや道具として価値があるものは、高値で買取してもらえます。また、信頼のおける鑑定士の査定なら、査定してもらうだけで作業は終わります。

手軽に高額で売却したい方は、買取がおすすめです。

茶道具買取について

茶道具の買取について解説します。知っておけば、スムーズかつ高価買取が期待できるでしょう。

・茶道具を買取ってくれる買取店

・高く買取ってもらえる茶道具

・3つの買取方法

・高く売るポイント

順番に解説します。

茶道具を買取ってくれる買取店

茶道具を買取ってくれる買取店は、大きく分けて2つです。店舗のスタイルによって査定価格に大きく差が出るため、慎重に選択しましょう。

骨董品店

骨董品店とは、歴史的価値・希少価値のある工芸品や美術品を販売している店舗を指します。ヨーロッパ製のアンティークと呼ばれる美術品を中心に販売している骨董品店や、アジアの工芸品を中心に販売している骨董品店など、ジャンルはさまざまです。

骨董品店では、工芸品や美術品の買取を行っており、歴史的価値や希少価値のある商品であれば、高価買取が期待できます。

リサイクルショップ

リサイクルショップとは、衣服や家電など多種多様な商品を販売している店舗を指します。生活用品から娯楽用品まで多くの商品を販売しているため、リサイクルショップに行けば、大体のものが入手可能です。

全体的に買取価格が低く、骨董品と比べると金銭的な恩恵は少ないですが、幅広いジャンルに対応しているため、どのような商品でも買取してもらえる可能性があります。

高く買取ってもらえる茶道具

高く買取ってもらえる茶道具の特徴は、希少価値があったり、有名作家の作品であったりなどさまざまです。珍しい技法や知っている作家名が茶道具に刻まれていれば、査定を検討してみましょう。

所有している茶道具に、高価買取が期待できるような特徴がなくても、一般の方では分からないような技法や手段が使用されている場合もあります。処分したい茶道具が自宅にある方は、1度買取店に査定してもらうことがおすすめです。

3つの買取方法

買取店が実施している買取方法は大きく分けて3つです。それぞれ特徴を把握して、自分に最適な買取方法を選択しましょう。

宅配買取

宅配買取は、買取店に商品を郵送し、買取してもらう方法です。自分で梱包して宅配業者に渡すだけで作業が完了するため、買取業者と直接顔を合わせる必要がありません。

ただし、郵送で送るため、比較的時間がかかってしまいます。そのため、作業としては楽であるものの、手っ取り早く買取を済ませたい方にはおすすめできません。

出張買取

出張買取は、自宅に買取業者が訪問し、その場で査定・買取してもらう方法です。買取業者が指定場所まで来てくれるため、大量の茶道具を査定して欲しい場合でも、商品を運ぶ面倒がありません。

ただし、店舗によって出張範囲が限られているため、事前に出張範囲の確認が必要です。持ち運びが大変な商品でなければ、店頭買取でも問題ないでしょう。

店頭買取

店頭買取は、買取店に直接出向き、その場で相談から買取までしてもらう方法です。店舗では査定の準備が整っており、比較的スムーズに査定が行われるため、短時間の買取が可能です。

ただし、自分で持ち込まなければならないため、査定して欲しい商品の重量が重たい方にはおすすめできません。

高く売るポイント

高く売るためのポイントを3つ紹介します。できるだけ高値で買取してほしい方は実践してみることをおすすめします。

保存状態を維持する

茶道具の保存状態を維持しましょう。買取では、商品が綺麗な状態かどうかで査定額が大きく変わるため、できるだけ状態を維持することが高価買取に繋がります。

湿気や日光によって品質の劣化が進み、欠けたり割れたりすると価格が非常に下がってしまいます。茶道具を販売している店舗やインターネットなどで保存方法を調べておくと、品質維持が可能です。

茶道具に強い鑑定士が在籍している買取店に依頼する

茶道具に強い鑑定士が在籍している買取店であれば、高価買取の可能性が高まります。鑑定士にはそれぞれ得意なジャンルがあり、得意であればあるほど、適正かつ高価格の査定が可能です。

査定を行う鑑定士によって買取価格が変わってくるため、できるだけ茶道具に詳しい鑑定士が在籍している買取店を選択しましょう。

複数の買取店に依頼する

できるだけ複数の買取店への依頼をおすすめします。在籍している鑑定士によって査定額が変わるため、店舗ごとに買取価格が異なります。最初に査定を依頼した買取店よりも、次に依頼した買取店のほうが、買取価格が高い場合も少なくありません。

1つの買取店で決定するのではなく、複数の買取店で買取価格を比べることが、高価買取に繋がります。できるだけ高値に買取して欲しい方は、複数の買取価格を比較してみることをおすすめします。

まとめ

本記事では、

「家にある茶道具は売れる?売却方法や対応買取店について徹底解説!」と題して、茶道具の種類や処分方法について解説しました。

茶道具を処分する方法は4つあり、高価で買取できる可能性が高い処分方法は買取です。骨董品店やリサイクルショップなどで買取ができ、有名作家の作品や希少価値のある作品は、高価買取が期待できます。

自宅にある茶道具の買取を検討している方は、ぜひ1度、近くの買取店に査定を依頼してみましょう。



« »

この記事をシェアする

Category

Tags

この記事をシェアする

あなたにおすすめの記事

人気記事