2023.11.26

ジュリアン・オピーの人柄、作品、買取について

Category

作家名

Tags

ジュリアン・オピー [ˈoʊpi] は、1958 年生まれのイギリスの現代アーティストです。 彼はニュー・ブリティッシュ・スカルプチャーと呼ばれる芸術家の一人と考えられています。シンプルな点と線で独特の顔を作り、その作品は世界有数の美術館に収蔵されています。この記事ではジュリアン・オピーの経歴、その性格、代表作品、作品の特徴、作品の所蔵されている場所、買取、売却、査定について記述していきます。

生い立ち

ジュリアン・オピーはロンドンで生まれ、オックスフォードで育ちました。彼はロンドン大学ゴールドスミス校で画家兼コンセプチュアル・アーティストのマイケル・クレイグ・マーティンに師事し、1983年に卒業し、英国のギャラリーで初期の成功を収めました。

オーピーが使用するユニークな表現システムはすぐにオーピーのものだと認識でき、表現の概念は彼が芸術的に重要だと考えていること、そしてイメージがどのように認識され理解されるかを反映しています。最先端の手法と伝統的な手法の両方を探求し続けるオピーは、日常生活の語彙を再解釈することで自分が見たものを遊んでいるように見立てます。そこから派生した作品は、私たちの身の周りの世界を切り取ったかのようです。それは私たちが視覚的、空間的に経験したことを呼び起こします。古典的な肖像画、エジプトの象形文字、日本の木版画から始まり、公共の看板、案内板、交通標識に影響を与え、彼は美術史と現代生活の原理を明確に視覚化した言語を作成してきました。

彼の仕事の特徴

オーピーは、鋼の形とゆるく描かれた図面をユーモラスに組み合わせた一連の金属彫刻で、1980 年代に英国アートシーンに影響力のある人物として初めて登場しました。

彼の作品は人物や風景を単純化するのが特徴です。彼の二次元作品では、人物は太い黒い線で輪郭を描かれ、顔のクローズアップでは、目は小さな黒い点で表されます。風景でも木や山の形は単純化され、色のコントラストがはっきりしています。

書評や紹介文では、黒い線画と最小限のディテールで描かれた人物ポートレートや、人体の歩行アニメーションがこの作家の特徴的な作品であると書かれています。歴史との関わり、新しい技術の活用、人体へのこだわり」、「一つのアイデアを様々なメディア(素材)で展開すること」が述べられています。

オーピーが描く人々のほとんどは、さまざまな職業に就いている普通の人々です。描かれた人々の顔は点と線でも、それぞれに個性が光ります。水戸芸術館現代美術センター学芸員の高橋瑞希氏は「人間の眉毛、鼻孔、口元、顔の輪郭、髪型といった最小限の要素で個性を引き出し、究極の『省略の美』を生み出すことができる」と語りました。

自分の仕事へのアプローチについて尋ねられたとき、彼は次のように述べました。「第二に、その作品を自分の部屋で使いたいですか? 私の作品を一つ提出させていただいてもよろしいでしょうか?」

制作方法も独特で、モデルをアトリエに招くと、表情を極力使わずにポーズや目、顔の角度を変えながら撮影します。その数は一人当たり数千枚に達します。次に、特徴がわかりそうな写真を何枚か撮り、それをパソコンに取り込み、顔のパーツを正確にトレースします。 その上で、眉や口の形、目と鼻の位置関係、顔の角度など、個性を表現するのに最も効果的な部分はそのままに、徹底的にシンプル化していきます。こうして完成した作品は、シンプルだけどとてもポップなのが特徴です。 モデルの個性を凝縮したオーピーにしか描けない個性的な顔となります。近年は人物の全身を横から表現した作品が多く、輪郭がはっきりしていて透明感のある無地の表現はこれまでと同様ですが、顔はシンプルに丸く描かれ、簡略化されています。 ここから簡略化して描くことが激化していきます。

活動の場はアートの世界にとどまらず、イギリスのバンド、ブラーのベストアルバム『ザ・ベスト・オブ』のジャケットデザインも手掛けています。

浮世絵コレクターとしても知られ、喜多川歌麿や歌川広重の作品を所蔵しており、浮世絵展のキュレーターとして広重の作品を選定しています。

彼の作品群

ジュリアン、アーティスト 2 (2005)

契約金額:約1,950万円(145,318ドル)

出典: https://julianopie.com/©︎Julian Opie 2005

オーピーは、自身の芸術作品のインスピレーションをベルギーの漫画「タンタンの冒険」から得ていると公言しており、その影響は彼の人物画に特に顕著に表れています。 オーピーのポートレートはキャリアの初期から人気がありました。 オーピーは、イギリスのバンド、ブラーのベストアルバムのジャケットを手がけたことで有名になりました。 この作品は、オーピー自身を描いた自画像群のうちの 1 つです。

『People.21』(2017)

契約金額:約1,960万円(146,156ドル)

出典: https://www.artprice.com/ ©︎Julian Opie 2017

オーピーは絵画や彫刻だけでなく映像作品も多く手がけており、本作は「歩く人々」の映像をもとにした壁掛けLED作品です(実際の映像はこちら)。 動かない平面上を歩く人々が実際に動画の中で歩き始めると、歩き方や歩く速度、姿勢など、その個性の細かさに驚くでしょう。最近ではVR作品も発表したばかりで、オーピーの作品の幅は今後さらに広がりそうです。

2021年10月31日 SBIアートオークション(東京)

落札予想価格:約1,175万円~2,116万円(87,650ドル~157,769ドル)

ユニークな作品(壁掛けLED)

赤い靴下とシャネルバッグ (2015)

契約金額:約1,970万円(146,869ドル)

出典: https://julianopie.com/©︎Julian Opie 2015

オーピーの代表作の一つは、ロンドン、ニューヨーク、メルボルン、ソウルなど様々な場所で歩行者や走る人々を撮影し、街を行き交う人々を描いた作品です。自分で撮影するよりもカメラマンやアシスタントに依頼することが多く、予測できない偶然の出会いに魅了されることでしょう。この作品はオーピーによってサザビーズに寄贈され、その収益はイギリスのバーミンガムにあるアイコン・ギャラリーに寄付されました。

2015 年 7 月 2 日 サザビーズ (ロンドン)

推定落札価格:420万円~630万円(31,332ドル~46,998ドル)

ユニークな作品(木枠、ビニール)

『ニューヨーク・カップルズ』(2019)

契約金額:約2,370万円(176,612ドル)

出典: https://www.myartbroker.com/ ©︎Julian Opie 2019

オーピーは日本美術に造詣が深く、歌川広重や喜多川歌麿などの浮世絵のコレクターであり、彼の作風に影響を与えたことでも有名です。黒くて太い輪郭は、日本の木版画、象形文字、交通標識などの普遍的なシンボルから来ています。

この作品は、ニューヨークを行き来する二人を描いたシルクスクリーン8枚組です。 それぞれの人物は群衆の中に溶け込みながらも、服装、姿勢、歩き方を通じて個人として際立っています。 鑑賞者が今何時なのか、一緒に描かれている人物が友達なのか恋人なのかなど、他の要素も加わることで完成する臨場感あふれる作品と言えるでしょう。このランキングでは唯一のシルクスクリーン作品になります。

2022年3月12日 SBIアートオークション(東京)

推定落札価格:約1,373万円~2,060万円(102,384ドル~153,576ドル)

版作品(シルクスクリーン)

「雨のロンドンを歩く」(2013)

契約金額:約2,530万円(188,651ドル)

出典: https://www.sothebys.com/ ©︎Julian Opie 2013

雨のロンドンを行き交う人々を描いた228.8×344.7cmの巨大作品です。「ニューヨークのカップル」とは異なり、光沢感が特徴で、雨に濡れた服や傘の様子が伝わってきます。左側にはイギリスのスーパーマーケット「テスコ」のビニール袋を持って歩く女性、スーツを着たビジネスマン、大きな傘をさしている人、折り畳み傘をさしている人、傘をささずフードを被っている人もいます。被り物をかぶって下を向いて歩く人々など、賑やかだが冷たいロンドンの街並みが思い浮かびます。

2022年6月7日~14日 サザビーズ(スイス)

予想落札価格:約2,008万円~2,678万円($149,723~199,631)

ユニークな作品(木枠、ビニール)

「ペイズリー柄のドレスと赤いガウン」(2015)

契約金額:約2,786万円(207,700ドル)

出典: https://julianopie.com/©︎Julian Opie 2015

ペイズリー柄のドレスを着た女性と赤いガウンを着た女性がすれ違う様子を描いた作品。 しかし、二人とも携帯電話を見ているため、お互いの存在に気づいていません。オーピーにとって、この自己認識の欠如は、歩く人々をモデルとして使用する魅力です。見せられるポーズではなく、自然な動きを捉えたオーピーの作品は、日常生活の何気ない瞬間を新鮮なものに変えます。この作品は東京で落札されたオーピー作品の最高落札記録を樹立しました。

2021年4月24日 SBIアートオークション(東京)

推定落札価格:約745万円~1,118万円(55,572ドル~83,358ドル)

ユニークな作品(木枠、ビニール)

「下着姿でポーズをとる女性。1」(2003年)

落札価格:約2,935万円($218,750)

出典: https://julianopie.com/©︎Julian Opie 2003

「サラ」シリーズと同様、ヌードシーンや女性の脱衣シーンはオーピーの作品で最も一般的なテーマの 1 つであり、コレクターの間で人気があります。この作品では「下着姿でポーズをとる女性」のほかに、「サマードレスを脱ぐ女性」「スカートを脱ぐ女性」「ジーンズを脱ぐ女性」などが同じ縦構図と鮮やかな色彩で描かれています。2018年に本作がニューヨークでオークションに出品された際には、当時オーピーの作品がイギリス国外で出品されることはまだ珍しかったこともあり、予想落札額を大きく上回る落札となり、オーピーの世界的な需要が拡大した一例となりました。

まとめ

今回はイギリスの現代アーティストである、ジュリアン・オピーについてご紹介しました。記事でご紹介した通り、今後も彼の作品はますます注目度が上がると予想されます。売却・買取・査定をお考えの方はぜひ当社にご相談くださいませ。



« »

この記事をシェアする

Category

Tags

この記事をシェアする

あなたにおすすめの記事

人気記事