2024.01.19
象牙
2024.01.19
このようにお考えの方に向け、今回は象牙の売買について、基本情報から買取業者の選び方まで、様々な内容について徹底解説します。
象牙製品は、ワシントン条約にて国際取引を制限されているため、国内ではとても希少性が高く珍重されています。
しかし、象牙の売買には登録証が必要となるケースがあったり、高く売るにはコツが必要となったりする場合があるため、事前に基礎知識を身につけておくことが重要です。
家に使用していない象牙製品がある方は、ぜひこちらの記事を参考にして間違いのない売却方法を知り、高額買取に繋げましょう!
一般的に「象牙」と呼ばれている物は、大きく発達したゾウの歯です。
多くの哺乳類の牙は犬歯が発達した物であるのに対し、ゾウの牙はフロントにある切歯(門歯)が発達した物を指します。
真っ白ではない柔らかなアイボリーホワイトの色味が特徴で、プラスチックには無いしなやかさがあり、加工性・弾力性にも優れています。
そのため、古来より様々な国で美術品や実用品等を作るために用いられてきました。
日本で象牙を活用するようになったのは、1200年前の奈良時代からだと言われてます。
象牙の特性を活かし、櫛、喫煙用のパイプ、置物などの工芸品、印籠、印鑑、楽器など様々な用途で使用されています。
適度な硬度がある象牙は、粒子がきめ細かく緻密な細工をするのに最適のため、彫刻やアクセサリーなどの素材としても優秀です。
便利で魅力的な象牙ですが、ゾウの乱獲が問題になっていたこともあり、1990年にはワシントン条約で象牙の国際取引が禁止されました。
そのような背景から、現在国内で売買されている象牙は希少価値が高く、高級品として扱われています。
使わない象牙製品が家にあったとしても、象牙に関する情報が少なくお困りの方も多いでしょう。
こちらの章では、象牙売却前に押さえておきたい基本情報を詳しく解説します。
象牙は加工性に優れているため、多くの彫刻家やアーティストが象牙を用いた作品を生み出しています。
中でも人気作家が存在し、彼らが制作した作品は中古市場で高額売買されています。
人気の象牙作家は多数いますが、そのうちの一部を下記にご紹介します。
石川光明、島村俊明、旭玉山、清水信生、青木光行、亀田洞水、齋藤美洲、高村光雲、富岡清、久松春重、村松親月、山田潮月、吉村周山等
あまり知られていないことですが、象牙の売買をするには「特定国際種事業者」の登録が義務付けられています。
特定国際種事業者の登録が無い業者が象牙を買取している場合、違法に象牙を取り扱っている可能性があるので注意が必要です。
象牙製品には、大きく分けて「一本物」と「加工物」の2種類があります。
一本物は、文字から分かる通り牙の全形を残した「一本牙」のことです。
加工物には様々な種類があり、中古市場で頻繁に売買されているものには、アクセサリー、根付、彫刻、三味線のバチ、麻雀牌、ペンダント、置物、香炉、数珠などがあります。
象牙の中でも全形を残した一本牙などを売却する場合、自然環境研究センターの登録証が必要となります。
加工されている象牙であっても、全形を残した姿である場合は、同様に登録証を提示する必要があります。
登録証を持っていない場合は、一般財団法人・自然環境研究センターに申請をして、登録証を入手しましょう。
なお、弊社でも一本牙や加工物などの象牙の買取を積極的に行っております。
家の押入れや引き出しに眠っている象牙製品がある方は、ぜひお気軽に弊社にご相談ください。
信頼と実績がある査定士が、お持ちの象牙製品を丁寧に鑑定いたします。
象牙の偽物を見極めるのは専門家でもない限り非常に難しいことですが、本物の象牙だと見極めるためのポイントをいくつかご紹介しますので、参考までにご覧ください。
象牙には年輪のような縞模様がありますが、プラスチックや練り物の場合はこの模様が入っていないことが多いです。
本物の象牙の場合、光にかざすと半透明に透けて見えます。
象牙は自然物のため、通常はヒビや変色などの劣化が多少見られるものです。
そのため、あまりにも不自然に綺麗すぎる象牙は偽物の可能性があります。
本物の象牙は根本部分に空洞があるため、この空洞がないものは偽物の可能性が高いでしょう。
象牙はその材質上、角張った鋭利な割れ方をします。
割れた断面が滑らかだったり、丸みを帯びている場合は、本物の象牙ではないかもしれません。
象牙売却のイメージを掴んでいただくため、下記に象牙の買取相場をご紹介します。
象牙を業者に買い取ってもらう場合、査定士はどのような点に注目しているのでしょうか。
買取業者における象牙買取の査定ポイントをまとめました。
その他の骨董品と同様、象牙製品も状態が良い方が高額で売買されます。
象牙本体や、専用箱などに作家名がないかを確認します。
有名な作家物であれば高額取引が期待できます。
象牙(一本牙など)の買取では、店舗によってキロ単位の価格が設定されています。
そのため、象牙製品の重さは重要で、木、石、樹脂などの詰め物が無いか厳密にチェックされます。
詰め物が見つかった場合は、除去してから重量を計測します。
象牙にはアフリカ象、インド象、アジア象など、様々な種類が存在します。
日本で流通している象牙は、アフリカ象のものが大部分を占めていますが、実はインド象の牙の方が高額になる可能性があります。
インド象の牙は1975年から国際取引が禁止されており「幻の象牙」とも呼ばれるほどの高級品になっています。
それでは、実践編として象牙売買の方法を詳しく解説していきます。
以下の内容を参考にして、安全で適切な方法で象牙を売却しましょう。
象牙をオークションサイトやフリマサイトに出品する方法があります。
ただし、象牙の売買には「特定国際種事業者」の登録が必要な場合があり、出品から梱包・発送までを全て自分で行う必要もあるため、初心者にはハードルの高い売却方法でしょう。
象牙売却の初心者にとって、一番シンプルな方法は買取業者に売却することです。
買取業者には象牙の専門知識が豊富な査定士が在籍しているので、売却側が象牙に詳しくなくても正しい方法で象牙を買い取ってもらえるので安心です。
弊社にも象牙に精通した査定士がおりますので、買取業者にお悩みの方はお気軽にご相談ください。
写真鑑定、出張鑑定、宅配鑑定なども可能ですので、全国どこにお住まいでも鑑定をお引き受けいたします!
大切な象牙を売るなら、できるだけ高額で買い取ってもらいましょう。
下記に象牙の高額買取に必要となる知識をまとめていますので、必ず売却する前に確認しておきましょう。
象牙製品には、専用箱や台、そして登録証などの付属品がついている場合があります。
付属品も併せて査定をしてもらうことで、買取価格が上がる可能性があります。
特に登録証は一本牙等の売却に必須なので、忘れずに本品と併せて査定士に提示しましょう。
象牙は経年劣化により、ひび割れ、根元割れ、変色、欠け、摩耗などのダメージが目立つことがよくあります。
しかし、自己流の修復やクリーニングをしてしまうと、象牙製品の価値を落とすリスクがありますので、出来るだけそのままの状態で鑑定をしてもらいましょう。
買取業者の中にも、ブランド品をメインに取り扱っている店舗や、貴金属を得意としている店舗等もあります。
そのため「象牙の買取実績」が豊富な業者を探すようにしましょう。
多くの場合、買取実績は店舗や公式サイトにて公開されています。
今回は象牙の売買について、買取における査定ポイントや高く売却する方法など幅広く解説しました。
象牙製品は「お金持ちの嗜好品」というイメージで、あまり売買に馴染みがないかもしれませんが、代々家に引き継がれている一本物や知人から譲り受けた象牙製のアクセサリー等、意外と家に眠っているケースがあります。
弊社は象牙製品を数多く取り扱っている買取業者です。
象牙製品の価値を知りたいだけ、といったご要望でも問題なくお引き受け出来ますので、ぜひお気軽にご相談ください。
遺産整理やお引越しなどで、他にも買取を希望する物がある場合は出張鑑定も可能です。
象牙の買取なら弊社にお任せください!