2024.01.24

仏像は高く売ることが可能?高価買取につながるポイントを解説!

Category

Tags

本記事をご覧のみなさまは、仏像の売却をお考えのことでしょう。

しかし、

  • 仏像はどれくらいの値段で売れるの?
  • 仏像を高く売るためのポイントは?
  • 仏像はどこで売れる?

などの疑問をお持ちではないでしょうか。

手元に仏像がある方や家族が持っているという場合はぜひ、最後までご覧ください。

仏像はどのくらいの値段で売れる?

仏像の買取金額は実際に査定や鑑定してもらわないことにはわかりません。

理由として、仏像は種類や様式、使用されている材質、時代による人気に伴い同じ品物でも金額が変動するためです。

おおよその買取金額は10,000〜3,000,000円程度ですが、さらに高い金額で取引される場合もあります。

売却の意思が固まったら、タイミングも重要であることを覚えておきましょう。

仏像を高く売るためのポイント

仏像を高く売るためのポイントは以下の通りです。

  • できるだけ綺麗な状態で売る
  • 付属品も一緒に売る
  • なるべく早く売る
  • 複数の専門買取業者で査定を受ける

これより、各項目に関して詳しく解説します。

できるだけ綺麗な状態で売る

仏像を高く売るためには、できるだけ綺麗な状態で売りましょう。

基本的に保存状態の良いものは高価買取が期待できます。

仏像は、制作年代の古い方が価値の高い傾向にありますが、経年劣化による傷や汚れは査定時におけるマイナスポイントとなりますので、保管には十分注意が必要です。

例えば木製の仏像などはカビが生えやすいため、湿気が少なく風通しの良い場所へ保管することをおすすめします。

付属品も一緒に売る

仏像を高く売るためには、付属品も一緒に売りましょう。

付属品の中でも、保証書や鑑定書は仏像の製作経緯や製作者が記される大事な書類です。

仏像が本物である証明ともなりますので、不要だからといって処分しないようにしましょう。

また、売るときにはより当時の状態に近づけることが高価買取に繋がります。

保証書や鑑定書以外にも、共箱や布、紐、台座なども付属品の一部ですので大切に保管しましょう。

なるべく早く売る

仏像を高く売るためには、なるべく早く売りましょう。

古い時代に作られた仏像は高値で取引される傾向にありますが、基本的には保存状態が重要です。

年代によって種類ごとのブームもありますが、査定ポイントは変動しません。

経年劣化による状態悪化を防止するためにも、売却の意思を固めたらすぐ買取に出すことをおすすめします。

複数の専門買取業者で査定を受ける

仏像を高く売るためには、複数の専門買取業者で査定を受けましょう。

ひとつの買取業者でのみ査定してもらうより、複数の買取業者で査定を受けることでいちばん高い査定額の業者を割り出せます。

買取業者にはそれぞれの特色があり、得意分野も分かれています。

売却する品物に合った買取業者選びも、仏像の高価買取には非常に重要です。

高く売れる仏像に使用されている材質

仏像の買取には、より希少価値の高い材質であるほど高価買取が期待できます。

また、製作年代を特定するための判断材料ともなり得るため重要です。

主に使用される材質は以下の通りです。

  • 金属

各項目に関して詳しく解説します。

仏像の作成には基本的に木が用いられることが多いです。

木彫りの仏像の作成方法には、複数の木材を繋ぎ合わせて組み上げる「寄木造り」と、一本の木材を削って製作する「一木造り」があります。

特に一木造りの仏像は、寄木造りの仏像に比べ古い年代に製作された物が多いため、高価買取が期待できます。

また、檜などの貴重な木材を使用した仏像も価値が高いです。

木材の仏像は湿気に弱いため、カビなどの発生を防ぐためにも湿気が少なく風通しの良い場所へ保管しましょう。

仏像は石で作成される場合もあります。

石仏と呼ばれ、崖に掘られた「磨崖仏」や石窟に掘られた「石窟仏」などの自然の岩肌を利用したタイプと、自然から切り出した石を加工して製作されるタイプが存在します。

石仏は大半が江戸時代に製作されたものですが、製作年代が古いものでも他の材質で製作されたものと比べて査定額は控えめです。

仏像の製作には土が用いられる場合も多く、粘土でできた仏像は塑像(そぞう)と呼ばれます。

粘土は柔らかく、自由に形を表現できるため、他の素材と比べ製作の手間がかかりません。

基本的には、心木に粘土をつけて製作されますが、仕上げは乾燥のみで焼成などは行わないため、脆いのが難点です。

奈良時代に大量に製作されましたが、日本の高温多湿な気候に向いていなかったことから、平安時代を境に衰退していきました。

仏像の作成には漆が用いられる場合もあります。

漆を用いて製作された仏像は乾漆像と呼ばれ、中国にルーツを持つ技法のひとつです。

作成方法は塑像と似ていますが、外に塗りつけた漆が固まると最終的には中身の泥土を取り出し、木粉を混ぜた漆で細部を形成します。

見た目は柔らかな印象の物が多く、着色も可能です。

金属

仏像は金属でも作られます。

作成に用いられる金属は、金をはじめ銀や青銅などです。

特に純金製の仏像は金時価の影響も受けるため、仏像としての骨董品価値と金としての資産価値を兼ね備えます。

そのため、一度仏像の専門買取業者に査定を依頼して、仏像としての価値を把握してから金としての価値も把握するようにしましょう。

高く売れる仏像の種類

仏像にはいくつかの種類があり、種類や様式ごとに意味合いが異なります。

仏像の種類は大きく以下の4通りです。

  • 如来
  • 菩薩
  • 明王
  • 天部

各項目に関して詳しく解説します。

如来

如来は「悟りを開いた者」という意味を持ち、仏の中でも最上位の存在です。

そのため、仏像の中でも価値が高いため、平均して買取額が高くなります。

純金製の如来像は数百万年の価値がつくこともあり、阿弥陀如来や大日如来は特に人気で高価買取されます。

菩薩

菩薩は「悟りを求める者」という意味を持ち、如来に続きランクが高いです。

装飾品が多いことが特徴で、さまざまな姿で表現されます。

その中でも有名なのは、弥勒菩薩や観音菩薩です。

明王

明王は、大日如来の名を受けて、仏教の教えに背くものたちに再び教えを説く役割を担います。

如来そのものが変化した姿とも言われており、怒りの形相で激しく逆だった髪の毛や武器を持っているのが特徴です。

明王の中でも不動明王が有名です。

天部

天部は、天上界に住む守護神をモデルにした仏像です。

仏に近い位置にいるものの、六道世界の住人であるため表情豊かでさまざまな姿をしています。

天部の中でも有名なのが、毘沙門天や大黒天などの七福神と呼ばれる神々です。

仏像専門の買取業者に売る方法

仏像の高価買取を目指すなら、専門の買取業者へ売りましょう。

専門買取業者であれば、専門知識を有する査定スタッフが常在しているため、市場価格を考慮した適切な買取金額で売却できます。

以下は、仏像専門の買取業者が取り扱うサービスです。

  • 出張買取
  • 宅配買取
  • 店頭買取

これより、各種サービスに関して詳しく解説します。

 

出張買取

出張買取は、専門知識を有する査定スタッフが自宅へ訪問して買取を行います。

あらかじめ都合のいい日程で予定を組めるため、多忙で買取店舗へ行けない場合や買取店舗が遠方にある場合におすすめの方法です。

また、店舗によっては即日対応してもらえる場合も多く、連絡した日のうちに査定・買取が可能です。

査定のみでも受け付けているため、自宅に居ながらでも実際に話を聞いて査定を受けたいという方もぜひ利用してみましょう。

宅配買取

宅配買取は、宅配便を利用して買取店舗へ商品を送る方法です。

店舗の連絡フォームから詳細を入力することで、自宅に梱包キットが届きます。

自分で梱包する必要があるため、配送時に傷や破損が起こらないように入念に梱包する必要があります。

しかし、全国どこでも対応しているため、遠方の方も気軽に利用できる方法です。

店頭買取

店頭買取は、自身で店舗に商品を持ち込んで買取を行う方法です。

査定や鑑定は対面で行うため、ある程度の価格交渉も可能です。

しかし、仏像は運搬が難しい場合や、物によっては盗難の危険性があるため、リスクを最小限に抑えられる対策が取れる場合に利用しましょう。

数が多い場合や運搬が難しい場合などは、出張買取や宅配買取の利用が効果的です。

仏像に関するよくある質問

それでは、仏像に関するよくある質問に回答していきましょう。

祖父母の家を売る際に、仏像はどうすれば良いのでしょうか?

不要な仏像は買取に出しましょう。

おすすめは仏像専門の買取業者への依頼です。

専門の買取業者であれば、専門知識を有する査定スタッフが常駐しているため、市場価格を考慮した、適切な買取価格を提示してもらえます。

また、店舗側で品物の詳細を調べてもらえるので、仏像に関する専門的な知識がなくても安心して利用できます。

不要な仏像を手放す際には専門の買取業者の利用がおすすめです。

直近でまとまったお金が必要なので仏像を売ろうと思います。オークションで希望価格で売れますか?

決まった日までに換金したい場合は、仏像専門の買取業者の利用がおすすめです。

オークションは出品から換金まで時間がかかるため、直近でまとまったお金が必要な場合には向きません。

また、価格設定は入札者に委ねられるため、オークションに参加する人次第となります。

手元にある木ぼりの仏像の種類がわからないのですが売れますか?

種類がわからなくても売却はできます。

ご自身で判断するのが難しい場合には、仏像専門の買取業者で鑑定してもらうことで鑑定や査定が可能です。

何気なく飾っていた物が鑑定や査定を受けて、価値のある物だったということも珍しくありません。

お手元の品物の種類がわからない場合には、専門知識を有する店舗スタッフに鑑定や査定を依頼しましょう。

まとめ

仏像の種類や高く売るための方法をお伝えしてきました。

仏像の買取価格は種類や様式、使用される材質、人気によっても変動します。

仏像の売却を検討中の方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。



« »

この記事をシェアする

Category

Tags

この記事をシェアする

あなたにおすすめの記事

人気記事