2023.11.06

天野タケルとは?査定買取は?詳しい情報について解説

Category

作家名

Tags

みなさんは天野タケルについてご存じでしょうか?彼は宗教画などの伝統的なスタイルとポップアートが融合した「NEW ART」という独自のジャンルで、美少女を中心にイラストを描いています。彼の作品は、ピンクや黄色といった明るい色が使われており、その中で繊細な簡略化された線で描かれた人物画は、彼にしか表現できない魅力があるのでしょう。

さて、本記事では天野タケルの経緯、作品の特徴、今までの個展情報だけではなく、査定買取が可能かについてご紹介していきます。天野タケルについて詳しく知りたい方や、どんな人物か知らない方もぜひこれを見てさらに興味を持っていただけると幸いです。

天野タケルとは

天野タケルは1977年に東京で生まれ、1997年にはニューヨークへ渡り版画を学び、そして2000年に東京で活動を開始した現代作家です。現在では東京とパリを拠点として、香港、上海、ロンドン、ニューヨークなどの国外や国内にて個展を開いたり、ミュージシャンやアパレルブランドやライフスタイルブランドへのアートワークを提供するなどの様々なコラボレーション活動、絵画や彫刻の活動だけでなく、映像作家やグラフィックデザイン、アートディレクターや映画監督など様々な活動をを行っています。

天野タケルの作品

天野タケルは、人物画を中心に作品を展開しています。版画や彫刻などの作品も制作していたのですが、自分の思うような作品を自分の手で制作することができなかったため、計画書や細かな設定などをプロの彫刻家などに依頼して制作をしているそうです。

人物画の中でも特に女性を描くことが多く、衣類を纏わずシンプルで繊細なタッチで多くの人を魅了しています。そのキャラクターは黒目だけで口も真一文字で無表情なのが特徴的ですが、そういった作画なのも理由があって、感情を描かないほうが笑っているのか、悲しんでいるのか怒っているのか、見た側が想像する前提で描かれているそうです。作者天野タケルからのメッセージとしては、「この絵を見てどう思う?」ということだけだと語っています。

天野タケルは15年前、30代になってからようやく人物を描くようになったそうです。それまでキャラクター自体は、昔からずっと考えていたそうです。

もちろん女性だけでなく、男性や動物、背景画も制作しています。彼の作品の特徴としては、全体的にカラフルでポップなイメージがあります。

アニメっぽさを意図的に出していますが、それを売りにしているわけではないそうです。しかし、そういったアニメっぽさというものが、海外でも受けている要因の一つになっているかもしれません。

天野タケルの独自ジャンル「NEW ART」

先ほど紹介したように、天野タケルは独自のジャンルとして「NEW ART」というジャンルを確立しています。では、この「NEW ART」というのはどういったものなのでしょうか?天野タケルのインタビューでは、彼自身「NEW ART」というジャンルは、定義というものはないという風に語っています。これからまた彼の作風が変わっていく中で、10年後に「10年前はNEW ARTの時代だったな」と言われれば嬉しいとのことです。

現在のアート業界は、様々なアーティストが出てきて全体的に底上げされている感じがしていると語っており、20代でも絵が上手いアーティストも生まれてきています。結局アートというのは、アイデアが大事で、そこに技術も加わって様々な人の目に止まるようになるそうです。今ではSNSが発展しているため、そういったネットで発表する人が増えたからこそ、彼は実際の展示をたくさんやりたいと語っています。

彼自身のフィジカルな作品は、3年ほど前から作品に値がつくようになったそうです。他の方だとギャラリーの人が上げていってくれるらしいのですが、彼はギャラリーに所属していないので、様子を見ながら徐々に上がっていったそうです。

どうしてギャラリーに所属しないのか?フリーだと自分の好きな場所で展示できて、同時にいろんな場所でできるので、今後もフリーとしてやっていくと語っています。

NFT作品について

天野タケルはNFT作品も作っています。彼の作品を購入する人の中には、転売を目的に購入する人もいるそうです。そういう方にはNFTを中心に購入してほしいと語っています。

彼は転売行為に関しては悪いように思っていないようで、そういう売り買いもアートのひとつとして楽しむのもいいものだと語っています。しかし、フィジカルで作品に興味を持っているわけではない場合は、NFTで購入してほしいとのことです。

その理由としても、物としての価値が0円なものが誰かが高価な100万円などで買ったら、その物に一気に100万円の価値がつくのが面白いからだそうです。売買するのも仮想通貨のイーサリアムで、イーサリアムの価値が変わるとその物の作品の価値も変わってくるので、その変化も楽しいそうです。

初の画集”ICONS”について

天野タケルは2020年に代表作である人物画などの作品を中心にまとめた初の画集「ICONS」をSHIBUYA TSUTAYAにて発売しました。特装版には、通常カバー仕様と限定カバー仕様の二種類があり、合わせてサイン入りのオフセットプリントを額装した商品の受注受付も開始していました。そこで発売を記念して7階の特設コーナーにて、作品の展示と販売も行っていました。

近年開催された”VENUS”について

天野タケルの最新の個展情報は、2022年7月22日から8月7日まで開催していた「TAKERU AMANO EXHIBITION “VENUS” 」です。これは、パルコミュージアムトーキョーにて開催されました。ここでは、神話や現代を繊細に描いた、天野タケルの作品30点もの新作や真鍮製、ブロンズの作品を公開しました。この真鍮製・ブロンズで制作された二体のVENUSは、あえて薬品加工を行わないネイキッドな仕様で金属の持つ質量感が特徴だそうです。場所は渋谷パルコという一般のお客様の目に入る可能性があったところだったので、テーマとしても、「ぜひ子供にも見てほしい」という願いも込められていたそうです。内装は可愛くて楽しい感じにしたかったので、ピンクっぽい部屋、ブルーっぽい部屋、白い部屋などに区切って展示していたそうです。

彼は10歳の頃に、キース・へリングの展覧会を横浜の「ビブレ」で見て、アートというものを認識したそうです。そこでも渋谷パルコと同じように、ショッピングモールだったので、簡単に目に入る環境というものが大事で、この時代の子供たちにもその感動を味わってほしい、そういう感動的な出会いから絵を描いてみようという気持ちのきっかけになってくれると嬉しいと語っています。この個展は開催終了していますが、渋谷パルコ特設ページにて3Dビューで鑑賞可能のオンライン展示が併設されているので、会場に行ったことがない方でも会場内を移動、360°見渡すなど、あたかも実際に展示会場にいるような感覚で鑑賞体験をすることができますので、よろしければご覧ください。

https://art.parco.jp/museumtokyo/detail/?id=1023

ここでは本展に合わせて、「VENUS」のシリーズを中心に130点以上を収録した作品集も会場で先行販売されました。Tシャツやクッション、マグネット缶バッジなどのオリジナルグッズも販売されました。

コロナ禍でモチベーションが下がったかという質問に対して、逆にアートバブルが起こって仕事が忙しくなりすぎて、モチベーションが下がっていると笑いながら答えました。この展覧会が始まるまでは、ここまで描かなくても良いのではないかと思われるぐらい絵を描いていたそうですが、現在では忙しくてしんどくなる前に描くペースをセーブしながらやっていっているそうです。

そんな中で、絵は描けば描くほど上手くなっていくんだと再実感したそうです。半年前の絵と今の絵を見比べても成長を感じると語っています。

天野タケルの作品は査定・売却可能なのか?

ここまで天野タケルの経緯や作品などをご紹介してきましたが、ここから天野タケルの作品は査定、売却可能なのかを紹介していきます。

作品の査定額についてですが、アーティストの知名度や作品の知名度が高ければ高いほど、査定や買取は可能になり、値も高くなります。

様々な場所で個展を開いていますし、渋谷パルコや渋谷TSUTAYAなどでイベントを開いている天野タケルは、徐々に一般の肩の目に止まるようになってきていますので、作品も状態が綺麗でかつ発売直後でしたらトレンドにも上がりやすいため、良い査定結果に繋がりやすいと言えます。

天野タケルは東京とパリを拠点に様々な国で活動をしているため、海外の方に向けた作品も多くなっていくと考えられます。なので査定場所としても、海外の方の目に留まりそうなネットオークションなども視野に入れると良いでしょう。

アートというものは、海外セレブや人気有名人が購入してレビューをした途端、急激に人気になるという特徴を持っていて、人気になった場合、発売直後でなくとも良い査定結果になります。

今後天野タケルの作品がどのように世間に広まっていくかが鍵になっています。なので、こまめにニュースやアートのトレンドなどをチェックすると良いでしょう。

まとめ

本記事では、天野タケルの経緯や作品の特徴、活動情報について、そして作品の査定と買取・売却についてご紹介いたしました。

様々な国にて得た文化や知識を生かして、彼自身のアイデンティティでこれからもたくさんの作品を生み出すでしょう。これから天野タケルの作品を集めよう、もしくは手放そうと考えている方はぜひお気軽に弊社までお問合せください。



« »

この記事をシェアする

Category

Tags

この記事をシェアする

あなたにおすすめの記事

人気記事